ブログ
ブログ一覧
高野台地区市民体育祭に参加(令和7年10月12日)
吹田市長杯秋季剣道大会に出場(令和7年9月28日)
令和7年度吹田市長杯秋季剣道大会が開催されました。
市長杯が各々の力を試す一番身近な大会。
選手達はこの日のために一生懸命稽古をがんばってきました。
いつも一緒に稽古をしている相手が対戦相手となることもありましたが、一人一人が持てる力を精一杯出すことができました!
悔し涙を流していた選手もおり、その悔しさをバネにこれからの稽古に生かし、もっともっと自分を磨いてほしいと思います!
【 結 果 】
・小学1.2年生の部
優勝
河野夏葵
準優勝
中野百椛
・小学4年生の部
第三位
若林大翔
・小学5年生の部
優勝
河野幸太朗
・小学6年生の部
優勝
中野光基
第三位
堀翔生希
・中学2年男子の部
第三位
谷田侑太郎
・中学2年女子の部
優勝
下出希咲
・一般男子五、六、七段の部
準優勝
澤田遼介
第三位
江端祐介
朝早くから大会開催に御尽力いただきました吹田市剣道連盟の関係者の皆様、審判員の先生方、役員の保護者の方々、ありがとうございました。
今後共、どうぞよろしくお願い致します。
*******
高野台剣友会では未就学児さんから大人の方まで新しい仲間を募集しています!
興味のある方は、ぜひ見学にお越しください。
稽古日程はこちら
******

第34回たからづか合同稽古会に参加(令和7年9月23日)
第34回たからづか合同稽古会に、高学年、低学年計8名で参加させていただきました!
今回も沢山の道場様と対戦させていただき、他の道場様の試合に臨む姿勢態度や試合の運び方等、多くの学びをいただきました。
これからも、一人一人が自分の剣道と向き合い、「強くなりたいっ!」という気持ちを持って稽古に励んでいきたいと思います。
朝早くからご準備していただだきました、たからづか剣道会の関係者の皆様、いつも本当にありがとうございます。
貴重な経験をさせていただけることに感謝しております。
今後共、どうぞよろしくお願い致します。

京都蒼龍館合同稽古会に参加(令和7年9月15日)
京都蒼龍館合同稽古会に、中学生と高学年で参加させていただきました。
中学生、高学年共に午前中の回り試合稽古を勝ち上がり決勝トーナメントに進出することができました!
各々の課題はありますが、少しずつ自分達で考えながら試合運びができるようになってきました。
今回の合同稽古会を開催、運営いただきました関係者の皆様、審判をしていただいた先生方、お相手いただきました道場の皆様、貴重
な機会を本当にありがとうございました。
また、中学生の混成チームでお世話になりました、和歌山武道館剣道錬成クラブ様、摂津剣友会様、沢山勉強させていただきありがと
うございました。
今後共、どうぞよろしくお願い致します。

第58回少年玉竜旗争奪剣道大会に参加(令和7年8月11日)
第58回少年玉竜旗争奪剣道大会に参加させていただきました。
選手達は初めて九州での大会に参加しました!
結果は2回戦(1回戦シード)敗退となりました。九州のチームと高野台剣友会のチームの何が違うか。選手達自身が1番肌で感じたことと思います。
ここまで連れて来ていただいた先生方や家族に感謝し、今回の負けを無駄にしてほしくないと思います。
今回、悪天候で九州に線状降水帯が発生し、前日移動日から交通が遮断され参加できなかったメンバーもいましたが、何とか4人で戦うことができました。
試合が無事開催されること、チームが万全の状態で戦えることが当たり前ではないことを選手は学んだと思います。
大変な状況の中、開催に御尽力いただきました関係者の皆様、審判の先生方、本当にありがとうございました。
今後共、どうぞよろしくお願い致します。
