第59回全国道場少年剣道大会に大阪府代表として出場させていただきました。
この大会で上位進出を目標に、選手は毎日一生懸命稽古をしてきましたが、結果は2回戦(1回戦シード)で惜敗しました。
初めての全国大会。
これまでの大会とは全く違う雰囲気の中、自分達の思うような試合運びが出来ず、悔しさが残る大会となりました。
しかし、この大会に出場することができたこと、そして当日、選手たちの目に焼きついた日本武道館での景色を、彼らは一生忘れることはないはずです。
この悔しさをバネに、これからさらに稽古に精進していきます。
東京での2大会中、高野台剣友会出身の健介先輩が、大学での稽古がある中、後輩達の応援に駆け付けてくれました!
剣道で技術を高めることも勿論大切ですが、健介先輩のように大学生になっても後輩の応援に来て指導をしてくれるような心の優しい剣士になってほしいと思います。
また、高野台剣友会のInstagramを開設し、株式会社三恵様と素晴らしい御縁をいただくことができました。
剣道を続けていれば、どこかで繋がるのだなと改めて感じました。
株式会社三恵様、この度はありがとうございました。
今後共、どうぞよろしくお願い致します。