ブログ

高野台剣友会のブログです。 日常的な稽古の様子や試合結果を掲載していきます。よかったらコメントも入れてください。

ブログ一覧

もうすぐ試合

もうすぐ試合が始まります。
第12回西善延杯争奪青少年剣道大会が府民共済SUPERアリーナ(旧舞洲アリーナ)にて開催されます。近畿圏だけでなく、福井県、愛知県、岐阜県から合計172団体約1900人の剣士が参加します。
朝早くから関係者や保護者を含めて約4000人が集い、会場は熱気に包まれています。
高野台剣友会のみんな、頑張ってください。
image

大人剣道

いつも子供たちの様子ばかり掲載しており、ネタも不足していますので、今日は高野台剣友会の「大人組」をご紹介します。
高野台剣友会には、指導者ではない大人の会員もたくさんいます。

  • 子どものころからずっと剣道を続けてこられた方
  • 中学生の時までやっていて、20年以上経ってから剣道を再開された方
  • 全く経験がなく、大人になって剣道をはじめられた方

さまざまな方がいますが、それぞれのレベルに応じて丁寧に指導し、数年のうちにめきめきと上達され、段位を取得される方がたくさんいます。もちろん、子どもたちの稽古の相手や指導も行います。

ご興味・ご関心ある方は、是非、見学にお越しください。
kendo20160131002
(さらに…)

見学・体験、大歓迎。

今日は山田体育館で稽古が行われています。
新年になり、何か新しいことを始めたい、チャレンジしたい、剣道をやってみたい、という方の見学や体験レッスンの希望を受け付けています。
1月から既に大人2名、子供1名の見学・体験希望がありました。
新しいことを始めるチャンスです。見学・体験、大歓迎ですので、お気軽にお問い合わせください。
image
(さらに…)

初稽古と精勤賞

あけましておめでとうございます。
高野台剣友会の初稽古が1月10日に高野台小学校で行われました。
山浦先生と久野先生から年頭挨拶を頂いた後、元気に稽古が始まりました。
また、昨年1年間の稽古で、休まず真面目に稽古に参加した子供たちに「精勤賞」が送られました。
最も回数が多かったキャプテンの小林司くん出席でした。続いて、小林蓮くん、伊藤凛さん、久野健介くんでした。
受賞者には、副賞として竹刀が送られました。今年も頑張りましょう!

E5D_0071
(さらに…)

富田林練達会記念大会に出場

12月20日(日)に開催された富田林練達会記念大会に小学生5人、中学生2人が個人戦で出場しました。
小学校低学年組は、初めての吹田市外での大きな大会とあって、緊張していましたが、立派に戦いました。
全員が1回戦または2回戦で負けてしまいましたが、気迫のこもった試合ができ、来年につながる手ごたえを感じた様子でした。
tonda01
(さらに…)