ブログ

高野台剣友会のブログです。 日常的な稽古の様子や試合結果を掲載していきます。よかったらコメントも入れてください。

ブログ一覧

2014忘年会

忘年会がホテル阪急エキスポパークで開催されました。九州にご引越しされる丸山家の皆さんの送別も併せて行いました。
毎年恒例となっている来年への抱負が会員一人ひとりから述べられた後、丸山家の皆さんに、お花と記念品が贈呈されました。
丸山家の皆さんからは剣友会に応援用の団旗をご寄付いただきました。
丸山隆史先生は「九州で高野台剣友会に負けないぐらいの素晴らしい道場をみつけて、いつか高野台の皆さんを呼べるように頑張りたい」と述べられました。
丸山家の皆さんの新天地でのご活躍を祈念いたします。
taka20141214bonen01
(さらに…)

丸山家送別「立ち切り」稽古

九州にご引越しされる丸山家の皆さんに対して、送別特別稽古「立ち切り」が行われました。
「立ち切り」とは、一人の選手に対して大勢で交代で掛かり、休む暇を与えないで体力の限界に挑戦させるという稽古です。
咲音さん、隆史先生、幸代先生は「すべての力を出し切って」約1時間半の荒稽古をこなし、最後に全員による胴上げで送り出されました。
これからも高野台での教えを忘れず、剣道を続けてください。

「立ち切り」を終えた丸山家の皆さん

「立ち切り」を終えた丸山家の皆さん


(さらに…)

レベル別に稽古

あっという間に12月となりました。今年の稽古も残り少なくなってきましたが、23日には部内大会も予定されており、レベル別に分かれて、気合の入った稽古が行われました。
気温が低くなってきましたが、子どもたちはとても元気です。
E5D_0013
(さらに…)

市長杯個人戦の優勝カップ

9月に開催された吹田市長杯争奪秋季(個人戦)剣道大会の初段男子の部で優勝した松藤康治さんの元へ、ようやく優勝カップが送られてきました。とても立派なものでした。
E5D_0001

「丸山家送別」女子会

丸山家の皆さんが12月末に九州へご引越しされるということで、高野台剣友会女子部で幸代先生と咲音さんの送別会を盛大に執り行いました。
初心者組を指導してくださった幸代先生には、お母さん方から感謝の言葉が尽きませんでした。
キャプテンでいつも明るくチームを引っ張った咲音さんへは、エールの言葉が多数送られました。
これからも剣道を続けていれば、繋がっていられると思いますので、九州でのご活躍を祈念しております。
20141115maru01

(さらに…)