丸山家の皆さんが12月末に九州へご引越しされるということで、高野台剣友会女子部で幸代先生と咲音さんの送別会を盛大に執り行いました。
初心者組を指導してくださった幸代先生には、お母さん方から感謝の言葉が尽きませんでした。
キャプテンでいつも明るくチームを引っ張った咲音さんへは、エールの言葉が多数送られました。
これからも剣道を続けていれば、繋がっていられると思いますので、九州でのご活躍を祈念しております。
11月 2014のアーカイブ
吹田市長杯団体戦 中学生と一般壮年の部で優勝
吹田市長杯争奪秋季(団体戦)剣道大会が11月9日に洗心館にて開催され、高野台剣友会チームが中学生の部と一般壮年の部で優勝しました。
高野台剣友会が団体戦で優勝したのは、今回が初めて。しかも、2部門での優勝となりました。
小学生の部でも、高野台剣友会Bチームが3位に入り、銅メダルを獲得しました。一般壮年の部は、1名欠場の4名での不利な戦いでしたが、メンバー全員が力を出し切って、見事優勝カップを手にしました。その他のチームも力を出して、健闘しました。
来年はディフェンディングチャンピオンとして、このカップを守れるように頑張ってください。
中学生の部 優勝 藤原、永松、菊川
一般壮年の部 優勝 下出、河野、宇野、菊川
小学生の部 3位 西村、吉田、永松、小林、松岡
試合の写真は、PhotoGallery へ
東中本剣道優勝大会に参加
第28回東中本剣道優勝大会が大阪市立東成スポーツセンターにて11月3日に開催され、宇野さんが個人戦(小学生低学年の部)で3回戦に進み、見事ベスト16に入りました。
ただ、そのほかの個人戦(小学生低学年の部、中学生の部)、団体戦(小学生の部、中学校の部)は初戦敗退という残念な結果でした。
課題や反省する点を再認識した大会でした。勝つためには日々の努力しかありません。次の試合に向けて、気持ちを入れ替えて、稽古に励んでください。来週は、市長杯(団体戦)です。
続きを読む