シルバーウィークは、20日と21日が稽古日となっています。今日は山田体育館で元気の良い声が響いています。
続きを読む
カテゴリーアーカイブ: 稽古
吹田少年剣心会・山田剣友会との練習試合
吹田市長杯個人戦を翌週に控えた9月6日に、吹田少年剣心会と山田剣友会の皆さんを高野台にお迎えしての練習試合・合同稽古を行いました。総勢80人を超える合同稽古で、非常に活気のある稽古となりました。
ランニング、準備体操、素振り、基本稽古など普段通りのメニューを一緒に行った後、小学校低学年、中学年、高学年、中学生にわかれて、各2分間の個人戦練習試合を行い、汗を流しました。続いて、団体戦も行い、市長杯の前哨戦ともいえる白熱した戦いを繰り広げました。
試合の後は、打ち込みと指導稽古を行い、普段の練習相手・指導者とは異なる者同士で剣を交えました。
今後も定期的にこのような取り組みを進めていき、お互いの剣道のレベルが向上するといいですね。
吹田少年剣心会・山田剣友会の皆様、ありがとうございました。
続きを読む
秋の大会に向けて
秋の大会に向けて、今日も気合いの入った稽古が行われています。
暑さのピークは過ぎましたが、蒸し暑い体育館の中で子供たちは元気一杯に稽古しています。
続きを読む
龍尾会錬成会に参加
8月9日、夏休み真っ盛りの日曜日、早朝から京都亀岡市にある、京都学園大学体育館で行われた錬成会に吹田剣心会の方々と行ってきました。
高野台の小学生低学年チームは永松、村上、久野の3名と剣心会2名の混成チーム
高学年チームは小川、松岡、小林、伊藤の4名と剣心会1名の混成チーム
中学生チームは喜多村、伊藤、永松、春木、藤原、久野です。
参加チームは日本一になった京都のチームを始め、強豪チームが多数参加です。
1試合通しで12分間の総当たりの回り試合です。朝から夕方までみっちり試合稽古です。
そのあとは小学生は参加チームの先生方に稽古をつけていただきました。
中学生は各道場の剣士と剣を交えたあと、地稽古です。
錬成会で試したこと、気づいたことを明日からの稽古に生かして高野台、がんばります!
続きを読む
立ち切り稽古 動画
先日の「立ち切り」稽古の動画をアップしました。
体力の限界に挑戦させるという厳しい稽古です。やりきった達成感を力に、新天地でのご活躍を期待しています。
永松家、米国へ
永松家(伸吾先生、凛之助くん、廣之助くん、遵之助くん)の皆さんが伸吾先生のお仕事の関係で、8月下旬から1年間、アメリカ・南カリフォルニアへ移住されます。
また、菊川大輝くんも受験勉強のため、しばらくの間、休会することなりました。
5人にとって、8月2日が最後の稽古ということで、恒例となっている特別稽古「立ち切り」で盛大に送り出しました。
「立ち切り」とは、一人の選手に対して大勢で交代で掛かり、休む暇を与えないで体力の限界に挑戦させるという稽古で、全員が約40分にわたる壮絶な稽古を乗り越えました。
永松家が旅立たれる南カリフォルニアは、米国内でも剣道が盛んな地域の一つで、剣道米国代表のダニエル・ヤング先生が指導する道場で1年間稽古されるそうです。
この「立ち切り」を糧に、大きく成長されてまた高野台に戻ってきてください。
海の日
今日は海の日ですが、高野台剣友会は午後から北千里体育館で稽古しています。
子供たちの大きな声が館内に響き渡り、暑さを吹っ飛ばしてくれています。
素振りやすり足などの基本稽古について、久野先生の熱心な指導が続いています。
続きを読む
ノルウェーからの留学生ほか
今日はいろいろとニュースがあります。
1.ノルウェーからの留学生
ノルウェーからの短期プログラムで来日している高校生と大学生の男の子が剣道体験にやってきました。正座や座礼などの礼儀作法のほか、素振りやすり足をみんなとやってから、山浦先生が丁寧に個人レッスンしてくださいました。最後には、先生方の真剣な
剣道をとおして、日本の文化や心を理解していただけると嬉しいです。
2.昇級審査の賞状
先日の昇級審査に合格した子供たちに合格証書が山浦先生から手渡されました。これを励みに、また頑張ってください。
3.上野先生
伊藤哲成先生の紹介で豊中剣友会の上野良一先生(七段)が高野台剣友会に来てくださり、子どもたちに指導してくださいました。ありがとうございました。
4.集合写真
子ども・大人・保護者、全員で集合写真を撮りました。トップページの画像も変更しています。
続きを読む
稽古動画
先週撮影した稽古風景の動画です。先生の熱心な指導のおかげで、子供達も一生懸命です。
次の大会に向けて
先週の市長杯では、大健闘の高野台剣友会でしたが、試合に勝てた嬉しい気持ちだけでなく、試合に負けた悔しい気持ちを胸に今日から新たな気持ちで稽古に励んでいます。6月21日は昇級審査、7月には夏合宿があります。様々な経験を積むことで強くなってほしいですね。
続きを読む