東淀川錬成会に参加

東淀川錬成会が11月23日(水・祝)に行われ、高野台剣友会から低学年2チーム、高学年1チームが参加しました。
低学年チームにはそれぞれ山脇先生と永松先生がついて下さり、久野先生と陣内先生が各試合会場を回りながらご指導をいただきました。
試合が終わるごとに先生から良い点・悪い点を指摘していただくことで、それぞれが直すべき点を意識しながら試合が出来たと思います。
今日の練成会で見つけた課題をこれからの稽古の中でどれだけ意識して練習できるか、今後の子供たちの成長が楽しみです。
引率していただいた先生方、お手伝いいただきました保護者の皆さま、本当にお疲れ様でした。
image1
続きを読む

昇級審査の賞状授与

先日行われた昇級審査の賞状が菊川先生から子供たちに授与されました。先週、名古屋で行われた六段審査会で陣内美枝子先生が見事に合格されたことも報告されました。
山田剣友会の森先生と西田君兄弟が来てくださり、お互いに刺激を受けながら、気合の入ったいい稽古が出来ました。
img_1783

続きを読む

昇段・快気・帰国 お祝い会

市長杯優勝、東中本ベスト4、教育奨励賞受賞、全日本チャンピオン来会・・・と、このところおめでた続きの高野台剣友会。その集大成的なお祝い会を11月19日(土)に行いました。
お祝い内容は、宇野貴晶先生と陣内美枝子先生の6段昇段お祝い、伊藤哲成先生快気祝い、永松伸吾先生帰国の祝いです。陣内先生は先週末に名古屋で行われた審査会で見事6段にご昇段されました。
約50人の会員が集まり、先生方から喜びの気持ちが語られ、子供たちに熱いメッセージが送られました。
伊藤先生は「入院してた時に、心から剣道がしたいと思った。その気持ちがあったから元気になることができた」、永松先生は「アメリカでも剣道はとても人気で、剣道を通じて素晴らしい仲間と出会えた。みんなも剣道をやっていれば、そういう仲間に沢山出会える」とそれぞれ語りました。
img_8292

続きを読む

全日本女子チャンピオン山本真理子さんが来会

 全日本女子剣道選手権チャンピオンの山本真理子さん(五段)と真鍋耕一先生(六段)、笹森佳菜子さん(四段)が高野台剣友会の稽古にお越しくださいました。
 山本さんは、2012年と2013年の全日本女子剣道選手権で2大会連続優勝。2015年に東京で開催された世界剣道選手権大会では日本代表団体チームの副将として出場し、日本の大会6連覇に貢献するなど、大阪が誇る日本のエース選手として活躍されました。笹森さんは山本さんと同じ高校剣道部出身の同級生で、真鍋先生は山本さんの同剣道部の先輩です。
子供たちは、日本トップレベルの選手を相手に、打ち込みや掛かり稽古、地稽古を順次行い、貴重な体験しました。最後は、3人の先生方と久野健先生、菊川隆樹先生、石田幸治先生、宇野貴晶先生による稽古を見て学ぶ「見取り稽古」を行い、日本チャンピオンの技とスピードを目の当たりにしました。
 山本さんは「やめたいと思ったことはなかったですか?」と子供から質問され、「子供のころは稽古が嫌いで、やめたいと思ったこともあった。でも、やめてもいいと言われて逆にやめなかった」と答えました。「家でどんな練習をやればいいですか」という質問には「正しい素振り100本とダッシュを是非やってください」と答えました。「今は日本一になることがモチベーションになっている。勝負飯はうなぎです」と子供たちに笑顔で話してくれました。
お忙しいところ、稽古に参加してくださり、子供も大人も大感激でした。ありがとうございました。
e5d_0001

e5d_0002
続きを読む

少年剣道教育奨励賞を受賞

全日本剣道連盟が2016年度少年剣道教育奨励賞の受賞団体(275団体)を発表し、高野台剣友会が初めて同賞を受賞しました。
少年剣道教育奨励賞とは、少年剣道の指導面で、大会などの成績とは関係なく、草の根的に目立たぬ活動を続けて、剣道の底辺を支えている団体・組織等に対して贈られるものです。
先生方の熱心なご指導のおかげで、大会で優秀な成績を残せるようになったことはもちろん、子供たち自身が剣道を通じて成長することを実感するようになったことが素晴らしいです。

市長杯団体戦で優勝&第3位

 平成28年度吹田市長杯旗争奪団体戦剣道大会が11月6日(日)、洗心館にて開催され、小学生の部で高野台剣友会Aチームが優勝、同Cチームが第3位を獲得しました。
 小学生の部は、男女混合5人制、先鋒・次鋒は4年生以下、中堅~大将は6年生以下のトーナメント形式で行われました。総勢24チームが参加し、高野台からAチーム(久野・松本・山脇・細川・小川)、Bチーム(田原・永松・西村・村上・松藤綾音)、Cチーム(宮田・小林・吉田敦郎・松藤千陽・松岡)の3チームが出場しました。
 Aチームは、2回戦で前回王者の吹田少年剣心会Aチームと対戦。次鋒・松本君の小手、中堅・山脇君の小手で2勝し、続く細川君と小川君が粘って引き分け、勝利をつかみました。その後は本領を発揮し、3回戦を5-0、4回戦を2-1で勝ち、と決勝へコマを進みました。
 初戦を勝ったBチームは、2回戦で吹田少年剣心会Aチームと対戦。先鋒・田原君の面と次鋒・永松君の小手で2勝し、西村さんが敗れたものの、続く村上君と松藤綾音さんが引き分けに持ち込み、2-1で勝ちました。3回戦は山田剣友会Aチームと対戦し、引き分けに持ち込むなど粘りましたが、0-1で敗れました。
 5・6年生が一人もいないCチーム、保護者の誰しもが苦戦を予想していました。初戦は、先鋒・宮田君の面2本、次鋒・小林君の面2本が決まり、吉田君が敗れたものの、松藤千陽さん・松岡君が体格上回る相手に対し、引き分けに持ち込み、2-1で勝利。2回戦は不戦勝の1勝を守りきり、勝利。3回戦は、中堅以降がすべて引き分けで僅差ながら勝利し、いつの間にか準決勝まで進みました。準決勝は、Bチームが敗れた山田剣友会Aチームと対戦。先鋒の宮田君が面を決めて一矢報いたものの、1-4で敗れました。
 決勝戦は、Aチームと山田剣友会Aチームが対戦し、5-0で勝利し、優勝杯を手に入れました。
 試合後、久野健先生は、3位を獲得したCチームの選手に「よくあそこまで頑張った。一番頑張ったんじゃないか」と賛辞を与え、「今日の優勝はあくまでも通過点でしかない。基本をしっかりやって、そこから上のレベルに上がっていこう」と全員を激励しました。

試合結果(小学生の部)
 優勝   Aチーム(久野・松本・山脇・細川・小川)
 第3位  Cチーム(宮田・小林・吉田敦郎・松藤千陽・松岡)
 ベスト8 Bチーム(田原・永松・西村・村上・松藤綾音)

※約2200枚の写真を撮影しました。(^_^;)

市長杯団体戦で優勝&第3位

市長杯団体戦で優勝&第3位


続きを読む

東中本剣道大会でベスト4の快挙!

「第30回東中本剣道優勝大会」が11月3日(祝)に大阪市立東成スポーツセンターで開催され、高学年団体戦で見事ベスト4に入りました。

当日、吹田チームは、クリスタルホテルに6時45分に集合し、久野号と田原号に分かれ出発しました。現地には二番手に到着、八尾チームと合流し、一番手にアップ練習できました。
美樹さんと陣内先生の心がけで、いち早く現地に着き、選手が気持ちよく練習できる環境を作っていこうという趣旨から今回初の試みでした。高野台剣友会が強くなっていくために、出来ることからやっていこうと先生方の思いが感じられました。

高野台剣友会は、低学年個人男女・高学年個人男子・低学年団体戦・高学年団体戦の4部門に出場しました。
個人戦の結果は以下のとおりでした。
・低学年女子:山脇(1回戦敗退)
・低学年男子:宮田(2回戦敗退)
・高学年男子:山脇真(2回戦敗退)

低学年団体戦は、先鋒:久野、中堅:松本、大将:田原のメンバーで臨みました。1回戦は、同点になり松本の面で勝利し、2回戦につなぎました。
1回戦の後、久野先生が「気持ちを切り替えて、一本取られたら行きたい気持ちを我慢して相手をよく見て打ち勝つように」とアドバイスされましたが、2回戦では久野が2本取ったものの、実力を発揮することが出来ず、敗退しました。
自分たちに何が足りなかったか反省して、次につなげるような試合が出来ることが今後の課題となりました。

高学年団体戦は、先鋒:村上、中堅:小川、大将:細川で臨みました。1回戦、2回戦、3回戦と順調に進み、準決勝で敗退しましたが、見事ベスト4に入り、第3位を獲得しました。
3回戦で勝利した後、久野先生は涙ながらに「最高の試合だった」と選手を褒めたたえ、陣内先生も「すべてを出し切って三人でつないで行くように」と激励しました。
4回戦敗退後、久野先生は「試合はよかったが、実力は相手のほうが上、一人一人が今後の課題を見つけ出すことが重要だ」と話しました。

市長杯を除く大きな対外試合でのベスト4は、高野台剣友会にとって初の快挙です。今回の試合を振り返り、子供たち自身が成長していくことを願いたいです。
今週末も市長杯で頑張ってくれることを期待しています。
nakamoto07
続きを読む