大阪修道館の皆さんが来会

高野台剣友会の稽古納めである12月25日に修道館の皆さんが出稽古にお越しくださいました。
修道館さんは、大阪城桜門のすぐ南側にある武道場「大阪市立修道館」を主たる稽古場として活動されている歴史ある剣道クラブです。今回は8人の少年少女剣士と指導者の田原先生が来会し、一緒に稽古を行いました。
準備体操・基本稽古の後に、小学生5人制による練習試合を2回行いました。
初戦は、久野、松本、村上、細川、小川が対戦。先鋒・久野がメンを決め、先勝しましたが、松本、村上、細川が連続して敗退。大将・小川がメンを決めて意地を見せましたが、2-3で敗れました。
2戦目は、松本、田原、久野、小川、細川で挑みました。松本、田原が引き分けたものの、中堅・久野のコテがきれいに決まり先勝。続く小川も引き分けましたが、大将・細川のメンが決まり、2-0で勝利。通算成績は1勝1敗でした。その後、全員で地稽古を行い、お互いの剣を交えました。
久野先生は、「修道館の皆さんの面打ちは素晴らしかった。交剣知愛の精神で、また一緒に稽古や試合をやってみたい。試合会場で出会うこともあると思うが、いつも意識して戦っていきたい。今日は本当にお越しいただき、ありがとうございました」と感謝の気持ちを伝えました。
剣道の素晴らしさだけでなく、高野台の先生や保護者一人一人に「ありがとうございました」と声をかけ、一緒に掃除までしてくださった修道館の剣士たち。本当に見習うべきことばかりでした。ありがとうございました。
e5d_1088blog
続きを読む

東大阪市招待少年剣道大会

第35回東大阪市招待少年剣道大会が12月23日(金・祝日)に東大阪市立東体育館で行われ、小学生チームと中学生男子チームが参加しました。
同大会は、瓢箪山青少年剣道教室による主催大会で、大阪府下・近畿圏から小学生49チーム、中学生女子23チーム、中学生男子54チームが参加しました。
小学生チーム(山脇・村上・小川・吉田・細川)は、初戦で庄内南剣道クラブと対戦し、3-1で勝利。続く2回戦で強豪チームの都島剣友会と対戦し、中堅の小川くんが豪快な「ドウ」を決めて勝利しましたが、チームとしては1-4で敗退しました。中学生チーム(小林・山脇・喜多村)は、初戦で柏原市剣道協会と対戦し、0-3で敗れました。
e5d_0012
続きを読む

忘年会2016

恒例の高野台剣友会忘年会が白木屋関大前店で12月23日(金・祝日)に開催されました。
当日は、会員約60人が参加。菊川先生の挨拶、宇野先生の乾杯の発声で、楽しい宴がスタートしました。
今年も高野台剣友会の1年間を振り返るスペシャルビデオが放映され、リオオリンピックのNHK放送テーマソングだった安室奈美恵「Hero」にあわせて、稽古や試合の写真が映し出されました。「市長杯団体戦優勝」や「東中本ベスト4」のシーンでは拍手が起こり、子どもたちのめざましい活躍をみんなで振り返りました。
続いて、恒例となっている「ショートスピーチ」が行われ、会員一人ひとりが今年の反省と来年への抱負を述べました。先生からは「高野台をもっと強くしていくために、先生もがんばるからみんなも頑張ってほしい」と熱いメッセージがありました。
最後に、久野先生が「12月25日の稽古納めの日に、修道館さんが出稽古にやってくる。今年の対戦成績は1勝1敗。最後に勝って、今年を締めくくろう!」と話し、乾杯して閉会しました。
img_9024
続きを読む

門真市剣友会練成会に参加

12月17日(土)、門真市剣友会主催の練成会に参加させていただきました。
門真市剣友会さんとは、先月23日の東淀川練成会でご一緒したご縁もあり、今回ご案内をいただきました。色々な練成会に参加することで、どんどんつながりの輪が広がっていくことは、子供達にとってもたいへんありがたいことだと思います。
高学年は小川、細川、村上、山脇、低学年は久野、松本、永松、山脇、田原、小林、宮田の計11名で参加しました。強豪道場も多く参加しており、午前午後を通じて10試合以上こなすことが出来て、とても良い経験となりました。
終了後、菊川先生から「練成会の試合の中で、自分では惜しいと思った技が1本にならなかったのはなぜか?それは基本が出来ていないからである。基本の差が試合の1本決まるか決まらないかの差になっている」とのご指導をいただき、皆あらためて基本稽古の大切さを認識することが出来ました。
rensei003
続きを読む

祝6段、陣内先生に特注袴を贈呈

11月13日に愛知県名古屋市で開催された剣道六段審査会において、20.8%の難関を見事にパスされた陣内美枝子先生に高野台剣友会からお祝いの特注袴を贈呈しました。
陣内先生は、今年入会したばかりなのに申し訳ないと話しつつ、「審査に向けて先生方に稽古をつけてもらい、貴重なアドバイスを頂いた。また、子どもたちの頑張りが励ましになり、力になった」と感謝の気持ちを語りました。今後については「子供の頃に指導していただいた師匠が7段だったので、7段に向けて頑張りたい永遠の17歳です」と笑いながら抱負を語りました。
稽古は、始める前に全員で円陣を組んで、気合を入れて挑みました。今日は3人の女性の先生が指導に来てくださり、いい稽古ができました。
img_8796
続きを読む

相武館さんに出稽古

京都府木津川市にある「相武館」に大人・防具組約30人で出稽古に行きました。
体育館に入るなり、挨拶と拍手でお出迎えしてくださり、感激しました。
相武館は、京都府の大会で常に上位入賞する強豪クラブで、久野先生のご友人である大竹先生が所属されているご縁で合同稽古が実現しました。
高浦館長に歓迎のご挨拶を頂きました。その後、準備体操、素振り、切返し・打ち込みなどを行って、練習試合を行いました。
強豪クラブだけあり、動きが素早く、試合にもなれておられる印象でした。防具初心者も胸をかりて試合を行い、結構頑張っていました。
最後は、大人も子供も全員で地稽古を行い、剣を交えました。

相武館の皆様、多大なる歓迎、ありがとうございました。おかげさまで素晴らしい稽古ができました。
e5d_1463

e5d_0014
続きを読む

広島遠征 東広島市少年剣道学年別選手権大会出場

第31回東広島市少年剣道学年別選手権大会 熊本杯少年剣道大会に出場するため、11月26日から27日まで広島県に行ってきました。2016年度2回目の広島遠征です。
吹田組は朝6時、南千里駅前のクリスタルホテル裏に集合し、6時15分に出発。八尾組とは途中のサービスエリアで合流し、お昼頃到着しました。
午後からは東広島の吉川小学校で地元の強豪チームが集まる合同稽古と錬成会を行いました。高野台剣友会の剣士も負けてはいませんでしたが、今年の都道府県対抗小学生の部で優勝した広島県の強い剣士とたくさん試合ができ、今後の励みとなりました。錬成会では初めて試合をする小学生もいました。

夕食後、小川キャプテンを中心に陣内先生を交え、今日の感想と明日の試合にむけてミーティングを行いました。一人ひとりが考えて「良かったところ、悪いところをどう改善するか」を発表しました。陣内先生は「技術面は高野台での稽古と自主練習による日々の努力が必要。今すぐできることをする。気持ちの部分は変えられる」と激励しました。
最後に、小川キャプテンが「明日、宿を出たらすぐ、試合に向けて気持ちを一つにするぞ」と締めました。
お世話になった宿の方から色紙を頼まれ、「文武」の文字と全員の名前を書き、気持ちを一つにしました。

同大会には団体戦と個人戦に出場しました。
高野台剣友会は残念ながら団体戦と個人戦ともに入賞できませんでした。今回の広島遠征を通じ多くのことを子供たちは学びました。広島の強い剣士と錬成会や試合で戦い色々な気持ちが芽生えたと思います。残念ながら入賞はできませんでしたが、力の差は小さかったです。
負けた悔しい気持ちを忘れず、日々の稽古あるのみです。

広島遠征1日目 東広島市立吉川小学校に到着。稽古まで小学校の駐車場で遊びました。

広島遠征1日目 東広島市立吉川小学校に到着。稽古まで小学校の駐車場で遊びました。


続きを読む