選抜試合

富田林市での大会に向けた選抜試合が行われました。
小学生低学年、高学年、中学生に分かれて、試合が行われ、出場選手枠を目指して戦いました。
試合後は、先生からアドバイスを頂き、試合での心構えや試合運びなどを学びました。
R0051086

続きを読む

クラリーノ製 垂ネーム

先週は台風の影響で稽古できませんでしたが、今日は朝から元気に稽古しています。
とても暑い体育館ですが、水分補給しながら剣士たちは一生懸命稽古しています。

今日から大人の方が2人、新しく入会されました。お一人は全くの初心者、お一人も高校以来の約20年ぶりということでしたが、先生方が丁寧に指導されています。

さて、集団発注していたクラリーノ製の垂ネームが出来上がって来ました。通常の半額で作ってくださったもので、とてもしっかりしていて、見栄えもいいです。この垂の風格に負けないように、しっかり稽古して強くなっててもらいましょう。

クラリーノ垂ネーム

クラリーノ垂ネーム


続きを読む

暑さに負けないで

暑い日が続いていますが、適宜水分補給しながら一生懸命稽古しています。

昇級審査の賞状授与

6月に行われた昇級審査で1級、2級、3級に合格した6名に山浦先生から賞状が手渡されました。3級以上は大阪府剣道連盟からの賞状となります。
暑い日が続きますが、これを励みに夏に打ち勝って、頑張ってほしいですね。
image
image
image

夏合宿(7) 最後の稽古

朝食後、9時から3時間みっちり稽古しました。
宇野先生が子どもたちのやる気を引き出しながら楽しく、厳しく指導してくださいました。
とてもハードな稽古でしたが、最後は全員がやり切ったという表情で、笑顔で記念写真を撮影できしました。

夏合宿(6) 動画

稽古の動画をアップします。
短いですが、真剣な雰囲気が伝わりますでしょうか。

夏合宿(3) 基本稽古

菊川先生の指導で素振りやすり足などの基本稽古を体育館で行いました。
高原といえども体育館内は暑いですが、大人も子どもも気合いが入っていて、いい稽古が出来ました。