ブログ

高野台剣友会のブログです。 日常的な稽古の様子や試合結果を掲載していきます。よかったらコメントも入れてください。

ブログ一覧

海の日も剣道!

7月19日、海の日です。
大阪は気温32度、湿度76%と非常に蒸し暑い天候です。特に体育館の中は風もなく、その中で面を着けて稽古するのは、とてもしんどいものがあります。それでも強くなるために、子供たちは一生懸命稽古に励んでいます。
この暑さの中で、稽古することで、肉体的にも精神的にも強くなって、秋の大会に向けて成長してほしいものです。



(さらに…)

高野台ポロシャツ

高野台剣友会ポロシャツが完成しました。
大人も子供も同じデザインで、チームが一致団結して、より強くなって行くために作成しました。
左胸と背中にデザインプリントがあり、
 TAKANODAI KENDO TEAM
 文武不岐(ぶんぶわかれず)
 Everything is practice

と書かれています。

文武不岐とは「学問と武道は別物ではない。学問を極め何が正しいかを知ることは、武道のきびしい修練を積み人として向上することに通じる。 その逆も同じことをあらわす」という言葉です。
Everything is practiceは「全ては練習の中にある」という意味です。

モデルは山脇先生です。とても強そうに見えますね。

プライドをかけて、部内大会2017

高野台剣友会の部内大会(個人戦)を7月16日(日)に高野台小学校で開催しました。
試合は、基本の部、小学生低学年、小学生高学年(5年以上)、中学生に分かれて、トーナメント方式で実施しました。
試合は、久しぶりに来会された山浦先生が選手たちに激励の言葉をかけてスタート。約60人がそれぞれのプライドをかけてライバルたちと戦いました。試合後は、表彰式が行われ、優勝者には立派なトロフィーと賞状が贈呈されました。
菊川先生は「低学年は元気があって、前に前に出ていく試合ができてよかった。高学年と中学生は試合経験もあり、技術的には良かった。ただ、もっと元気を出してほしい。立ち合いで『やー』と大きな声を出して必死になってやってほしい。一本出して止まらずに当たるまでいく。受けたら返す。気持ちをつないでいく稽古をやってほしい。引き続き頑張ってほしい」と話しました。
また、スペシャルゲストとして指導してくださった剣禅会の坂口先生は「一本を取るためには、気合、竹刀、体勢の3つが伴っていないとダメ。稽古でいつもこの3つを意識してやってほしい。また、熱い季節になってきた。熱中症に気を付けて、水分補給してほしい。健康管理も稽古と思ってやってほしい」と子供たちにアドバイスを送りました。

各部門の優勝者及び準優勝者は、次のとおりです。おめでとうございます。

基本の部     優勝 兵頭 里菜さん
小学生低学年の部 優勝 松藤 千陽さん
         準優勝 坂之上 侑大くん
小学生高学年の部 優勝  山脇晴日さん
         準優勝 村上 奏太くん
中学生の部    優勝  喜多村 渉くん
         準優勝 永松廣之助くん



(さらに…)

ドイツの留学生が剣道体験

ドイツ人の留学生が高野台剣友会で剣道体験しました。
体験したのは、エリック・バウアーくん19歳。約3週間の短期プログラムで来日し、現在、松藤さんのお宅でホームステイしています。
独学で勉強したという日本語でみんなに自己紹介し、竹刀を持って、素振りやすり足などの基本動作を体験しました。真島先生や山脇先生が丁寧に指導してくださり、本人もとても満足した様子でした。
エリックくんは、「ドイツでも剣道をできるところがないか探してみたい」と話し、今日の体験を “Amazing”(すばらしい) と目を輝かして語りました。

(さらに…)

大阪府少年剣道大会で惜敗

第50回大阪府少年剣道大会が6月25日(日)に府民共済SUPERアリーナ(大阪府此花区)で開催され、高野台剣友会から低学年チーム3名(小林、松藤、宮田)、高学年チーム3名(久野、松本、山脇)が代表として出場しました。同大会は、都道府県対抗少年剣道大会の大阪府選抜選手を決める予選会も兼ねています。
高学年チームは、初戦で強豪の都島剣友会に3-0で勝利し、勢いづくと、2回戦も3-0で勝利。しかし、3回戦で錬武館と対戦し、1-1の本数勝負で惜敗しました
試合後、久野先生は「稽古あるのみ。次の大会に向けて、自分の悪いところは何なのか。どう改善するのか。それを考えながら稽古しないといけない。稽古とはそういうものだ。先生も選手以上に悔しい」と語り、宇野先生は「日頃、剣道できるのはお父さんお母さんのおかげだ。お休みの日に時間を使って稽古に連れてきてくれている。そんなお父さんお母さんの前で一瞬で負けるような負けをしてはだめだ」と父母への感謝の気持ちを忘れてはいけないと話しました。
また、低学年は初戦で強豪の東陶器春風会と対戦。結果1本も取れずに惨敗してしまいました。
試合後、久野先生は「あんな負けをするのは、毎日竹刀を振ってない証拠。もっと真剣に剣道に取り組め!」と激を飛ばしました。

【高学年チーム 対戦結果】
1回戦 対 都島剣友会  3-0で勝ち
 久野 メメ 2本勝ち
 松本 メコ 2本勝ち
 山脇 メコ 2本勝ち

2回戦 対 箕面警察少年剣道推進会  3-0で勝ち
 久野 メ反 2本勝ち
 松本 ド 1本勝ち
 山脇 コ 1本勝ち

3回戦  対 錬武館  1-1で本数負け
 久野 引分
 松本 メメ 2本負け
 山脇 メ 1本勝ち

【低学年チーム 対戦結果】
1回戦 対 東陶器春風会  0-3で負け
 小林 メメ 2本負け
 松藤 メメ 2本負け
 宮田 メメ 2本負け


(さらに…)